• Instgram
  • LinkeIn
  • Lexologoy

布井 千博

Chihiro Nunoi

オブ・カウンセル 弁護士(日本法)
日本・ベトナム

プロフィール

東海大学法学部と一橋大学大学院国際企業戦略研究科の二つの大学で、創設メンバーとして学部と大学院研究科の立ち上げに携わった。
当初の専門は、日本、ドイツ、フランスおけるコーポレートガバナンスとEUにおける法統合であった。その後、中国における経済法・企業法の改正に際して、JICA法整備支援プロジェクトの一員として関与したことから、アジア法に関心を持つようになった。
ベトナムには2005年頃より訪問しており、ホーチミンやハノイの大学での講義のほか、ベトナム企業法や投資法の改正に際して意見の提出を行ってきた。
これまでは、社会人を対象としたビジネス法の講義を行ってきたが、大学での経験を活かして、クライアントにとって分かりやすい説明を心掛けたい。

  • 主要実績
  • 著書、論文
  • 講演
  • ニューズレター
  • JICA中国経済法・企業法整備プロジェクト 国内支援委員会委員長 (2004-2007)

  • 〔著書〕


    単著『基本講座会社法』(新世社、2011年)


    監訳『会社法の解剖学』(レクシスネクシス・ジャパン、2009年7月)


    共著『企業の組織・取引と法』(日本放送出版協会、2007年3月)


    共著『会社法』(学陽書房、2006年・2015年)


    共著『改正中国会社法・証券法』(商事法務、2006年)


     


    (論文)


    単著「アジアにおける会社立法の諸相」川村正幸先生退職記念論文集『会社法・金融法の新展開』(中央経済社、2009年)


    共著「Corporate governance in Vietnam: a system in transition」(Hitotsubashi Journal of Commerce and Management No.42, 2008)


    共著「ベトナム統一企業法デクレ102号について」(国際商事法務、2012年)


    共著「ベトナム2005年企業法について」(JCAジャーナル、2010年)


    単著「中国企業による日本企業買収の事例研究と今後の展望」(日中経協ジャーナル、2010年)


    共著「重要判例に学ぶ中国ビジネス最前線(11)M&Aをめぐる代表的な裁判例の分析」(NBL,2008年)


    共著「重要判例に学ぶ中国ビジネス最前線(6)株主代表訴訟をめぐる紛争」(NBL,2008年)


    単著「会社法の制定と基本原則の変容」別冊金融・商事判例『新しい会社法制の理論と実務』、2006年)


    単著「中国支援に向けた調査研究の現状」(法務省総務総合研究所国際協力部報、2004年)


    単著「日本におけるM&A法制の動向と課題」(MARR、2004年)


    単著「ドイツにおける株主団体の組織と活動」(判例時報、1998年)


    単著「会社嵐訴訟における権利濫用について-ドイツ法の検討」(東海法学、1997年)


    単著「ECにおけるM&Aの法規制-株式公開買付に関するEC会社法第13指令案を中心として」(国際商事法務、1991年)


    単著「フランス株式会社における取締役の責任」(一橋論叢、1984年)

  • 「ベトナムにおけるM&Aスキーム」(日越大学特別講義『ベトナムと日本におけるM&A規制』、2020年9月7日)
    「企業における贈収賄防止体制の整備について」(VJCC主催春季セミナー『ベトナムと日本におけるコンプライアンス体制の構築』、2020年2月18日)
    「ベトナムの社会と法」(神奈川県弁護士会・静岡県弁護士会共済『ベトナムにおける法整備支援とベトナム法セミナー』、2020年2月8日)
    「クロスボーダーM&A」(VJCC主催春季セミナー『ベトナムと日本における国際ビジネス法及び関連する法律問題について』、2019年5月2日)
    「コーポレートガバナンスと腐敗の防止」(日越大学特別講座『日越における法律に関する諸問題』2019年5月3日)
    主催セミナー『ベトナムにおける国有企業改革とM&Aの新たな動向』(一橋大学大学院 国際企業戦略研究科国際セミナー、2016年9月8日)
    主催『ベトナム改正投資法・改正企業法セミナー』(一橋大学大学院 国際企業戦略研究科セミナー、2015年10月8日)
    主催「ベトナム投資法セミナー」(一橋大学大学院 国際企業戦略研究科セミナー、2014年10月20日)
    主催『M&Aによるベトナム投資』(一橋大学大学院 国際企業戦略研究科セミナー、2013年5月28日)
    「中国会社法の特色とM&A」(中国事業再生研究委員会主催『公開解説会』、2012年3月12日)
    「公開会社法とガバナンス改革」(中国商法学会総会報告、2011年5月18日)
    「株式会社における業務監査機能について」(清華大学商法研究センター21世紀商法フォーラム、2011年11月12日)
    「日本におけるMBOの諸問題」(清華大学商法研究センター21世紀商法フォーラム、2011年11月13日)
    「株式による資金調達と社債による資金調達」(西北製法大学経済法学院主催『両岸保険金融法制シンポジウム、2010年11月2日』
    「合併における株主保護の法理」(清華大学商法研究センター21世紀商法フォーラム、2010年10月30日)
    「新会社法におけるM&A」(台湾国立政治大学講演、2010年10月5日)

経歴

1979年3月  一橋大学法学部卒業
1981年3月 一橋大学大学院法学研究科修士課程修了
1984年9月 一橋大学大学院法学研究科博士課程単位習得退学
1984年10月 東海大学法学研究所専任講師 (1986年3月まで)
1986年4月 東海大学法学部専任講師 (1988年3月まで)
1986年4月 ボン大学客員研究員(在外研究)(1987年3月まで)
1988年4月 東海大学法学部助教授 (1995年3月まで)
1993年9月 ミュンヘン大学客員研究員 (1994年8月まで)
1995年4月 東海大学法学部教授 (1998年3月まで)
1998年4月 一橋大学大学院国際企業戦略研究科 教授
経営法務専攻。2007年4月~2014年3月同専攻長
2004年 弁護士登録(第二東京弁護士会)
2007年4月 放送大学客員教授(2012年3月まで)
2018年4月 一橋大学大学院法学研究科教授 (2020年3月まで)
2020年4月 一橋大学法学部特任教授 (2022年3月まで)
2023年 弁護士法人One Asia オブ・カウンセル就任
 

所属

    第二東京弁護士会

言語

日本語、英語、ドイツ語

連絡先

chihiro.nunoi@oneasia.legal
+84 28 3925 5600 (ベトナムデスク)
03-6273-4455 (日本デスク)

 一覧に戻る