
吉田 重規
Shigeki Yoshida
弁護士(日本法)/東京・大阪オフィス兼務
新興国ファイナンスプラクティスチームリーダー
プロフィール
One Asia Lawyersカンボジアオフィス所属。
弁護士登録後、日本国内の大手スポーツメーカー法務部で約6年間勤務し、同社では日本国内外の契約法務、M&A・事業構造改革・新規事業等のサポート、国内外子会社管理、各種紛争案件、株式関係業務その他企業法務全般に従事。One Asia Lawyers加入後は、企業内弁護士としての多様な経験を基に、企業のビジネスニーズを的確に把握し、適切なアドバイスを提供している。
カンボジアオフィスでは、日系企業の進出支援案件、進出時のリーガルフォロー、各種法令リサーチ、労務案件対応等を中心に、各種法的サポートを提供している。
- 主要実績
- 著書、論文
- 講演
- ニューズレター
-
・日系企業のカンボジア送出し機関買収案件
・日系企業のカンボジア食品企業買収案件
・日系企業のカンボジア上場会社株式取得案件
・日系レストラン企業の事業譲渡案件
・日系食品メーカーの現地進出調査案件
・日系製造業のカンボジア撤退案件
・日系金融機関のカンボジア商事仲裁代理人
-
法務の技法【OJT編】(共著 中央経済社、2017年4月)
「カンボジア労働法」改定(JETROから受託、2019年8月)
「カンボジア・新ビジネス法講座」(NNA、2019年3月より)
「カンボジア労務マニュアル」改定(JETROから受託、2020年3月)
「カンボジア建設法」日本語訳(JETROから受託、2020年4月)
「カンボジア消費者保護法」日本語訳(JETROから受託、2020年4月)
-
「最新カンボジア進出法務」(日本アセアンセンター主催、2018年12月)
「カンボジア・ラオス・ミャンマーにおける建設プロジェクトの留意点」(盤谷日本人商工会主催、2019年4月
「JBAC労務セミナー」(カンボジア日本人商工会主催、2019年9月)
「ASEAN法務セミナー(ASEANにおける2019年、2020年における最新の法改正)」(弁護士法人One Asia主催、2019年11月)
「コロナウィルス対策の法務(ウェビナー)」(One Asia Lawyersカンボジア事務所主催、2020年4月)
「日本・ASEAN・インド横断 新型コロナウィルス対応法務セミナー ~労働法・会社法・契約法等の観点から~」(One Asia Lawyers主催、2020年4月)
-
2021/01/05カンボジア建設法令に関するアップデート
2020/06/19カンボジアにおける2020年度の年功補償の支払い延期について
2020/05/06カンボジアにおける縫製産業と観光産業の労働契約の停止について
2020/04/09カンボジアにおけるクメール正月祝日の延期について
2020/03/25カンボジアにおける労働省2020年3月23日付「労働者の電話番号に関する更新の要請」に関する通達について
2020/03/18カンボジアにおける労働法令について
2020/01/21ASEAN各国の新法の状況2020年新年特別号
2019/01/23ASEAN各国の新法状況 新年特別号2019
2018/12/20カンボジア労働法アップデートについて
2018/08/15カンボジア労働法改正の概要について
2018/01/11ASEAN各国の新法の状況2018年新年特別号
2020/10/10カンボジア消費者保護法(日本語訳)(2020年4月)
2020/10/10カンボジア建設法(日本語訳)(2020年4月)
2020/09/24カンボジア労務マニュアル(2020年3月)
経歴
-
2003年 神戸大学法学部法律学科卒業
2009年 神戸大学法科大学院修了
2011年 弁護士登録、株式会社アシックス入社
2018年 One Asia Lawyers
カンボジアオフィス入所
所属
-
第二東京弁護士会所属
2019年度JETRO中小企業海外展開現地支援プラットフォームコーディネーター
カンボジア日本人商工会委員会委員 総務委員会(2018年度)、
投資委員会・労務委員会(2019年度)
MAR & Associates Law Firm
オブ・カウンセル
言語
日本語、英語
連絡先
shigeki.yoshida@oneasia.legal
03-6273-4455(日本デスク)
+855-23-640-5621(カンボジアデスク)
+855-92-698-268(カンボジア携帯)